内容をスキップ

株式会社福安工務店

株式会社福安工務店の画像1

株式会社福安工務店は1968年2月に創業されました。歴史はありますが2015年春の段階で従業員数7名という、小さな工務店です。しかし、そこはもちろん少数精鋭、一丸となって業務をこなしています。

じょうぶで長持ちすることはもちろん「心地良さがいつまでも続く」家づくりを心がけています。しかし「心地良さ」は状況や感じる方の年代、大きな視点で見れば時代によっても変わってしまうもの。

住まう家族の暮らし方が変化すれば、心地良いと感じることも変化してしまうんです。そのため、福安工務店では「暮らしに寄り添って変化できる家」を提案し続けています。

繊細な設計に基づく木の家『efドミノ』

株式会社福安工務店の画像2

新築のとき、家族の現状にとらわれた家づくりをしてしまうと、将来的に使いにくい、過ごしにくい家になってしまいます。こどもは成長し、やがて巣立っていきますし、家族構成もライフスタイルも変化するものです。

そうならないためには「家族の状況に合わせて変化できる自由な住まい」であることがいちばん。福安工務店の『efドミノ』はそんな理想にぴったりなシステム住宅です。

■ システム住宅efドミノ

efドミノ住宅は『木造ドミノ住宅』をベースに、福安工務店らしい繊細な設計に基づく木の家です。設計士の久村氏はあわただしい日常を過ごしている主婦なので、実体験からヒントを得た家事動線づくり、家族が集う空間づくりを実現、女性らしい配慮が随所に活かされています

【木造ドミノ住宅】

末永く住まえるように工夫された高性能住宅。 スケルトン・インフィル構造が将来の間取りの変更を可能にします。空気集熱式ソーラーを搭載した断熱性の高い家は環境にやさしく、心地良い暮らしを経済的なランニングコストで実現しています。

■ 3世代が快適な家

木造ドミノ住宅を開発した建築家の半田雅俊氏は言います。「家は2世代3世代と引き継がれてほしい」。耐久性を与えるため、強い耐震性能や高性能な省エネ性能を持ち、末永く住むことができます。外周壁と大黒柱で支えられており、住宅性能表示の構造安定性・温熱環境ともにトップクラスの性能です。

■ スケルトン・インフィル

「構造と内部」という意味で、構造的に必要となる耐力壁をすべて外周部に配置しており、これこそがドミノの構造上の大きな特徴です。これなら間仕切り壁の取り外しは自由自在。しかも構造にも影響無し。家族構成やライフスタイルの変化に合わせた間取りを実現できます。

■ グッドデザイン賞受賞

「構法、プランニング、省エネ技術。すべてが総合的にシステム化された住宅」という評価を受け、木造ドミノ住宅は2007年度グッドデザイン賞に輝きました。ちなみにドミノはあの「ドミノ倒し」のドミノでは無く、近代建築の三大巨匠ル・コルビジェがつくったことばで「ドム=家」と「イノ=新しい、革新的な」を組み合わせた造語だそうです。

OMソーラーハウス

株式会社福安工務店の画像3

太陽エネルギーを電気に変換して使う太陽光エネルギーは多いですが「太陽の熱をそのまま使う」シンプルなシステムをご存知ですか?それが福安工務店が得意とする『OMソーラーハウス』です。

■ OMソーラーハウス

太陽の熱を屋根で集めて利用するパッシブソーラーシステム。すでに2万棟を超える実績を持っています。「熱や力を自然のまま利用。しかも何も汚染しない」のがパッシブの基本。自然のパワーを大きく活かして過ごしやすい住まいづくりを実現するというコンセプトです。

間仕切りや廊下の無い一間空間にすることで、全館暖房できます。小さなスペースでも広く使えて豊かに暮らすことが可能です。

■ 冬のしくみ

冬は、屋根に降り注ぐ太陽の熱であたたかい空気をつくります。それを床下に送り、基礎コンクリートに熱蓄。たくわえた熱が夕方以降ゆっくりと放熱されて建物全体を床から温めるというしくみです。

また、OMソーラーシステムが稼働している間は、つねに新鮮な外気を室内に取り込んでいます。「暖房しながら換気ができる」というのも大きな特徴です。

■ 夏のしくみ

春から秋にかけては太陽熱利用で「お湯採り」が可能です。熱い空気がハンドリングボックス内の「お湯採りコイル」の中を循環。不凍液を温め、温まった不凍液を貯湯槽へ循環させて水を温め、お湯をつくります

季節に応じた暮らしをしながらも、ほど良い温かさや涼しさを得られるのはいいですね。

リフォームもすぐれている

株式会社福安工務店の画像4

福安工務店はリフォームも請け負っています。日本の住宅の平均寿命は約30年と言われています。これは先進諸外国と比較してかなり短いですが、リフォームで改善可能です。福安工務店が実際にリフォームを行った例を簡単に挙げてみましょう。

■ 例1 まるごとリフォーム

「帰りたくなる家」をコンセプトに築40年の木造アパートのリフォーム。ほぼスケルトン状態にして、基礎・壁を耐震補強し、水廻りの設備・窓・玄関ドア、すべて交換。使い勝手の良いアパートに生まれ変わりました。

■ 例2 ママ目線リフォーム

築28年の建物を購入し、入居前に大型リフォーム。施主さんの希望は複数の個室をつなげて大空間にし、家事をしながらこどもたちの行動に目が届くようにすること。家族全員で使える多目的カウンターや対面キッチンをつくり、水廻りへの動線にも配慮した住宅へと生まれ変わりました。

■ 例3 子育てを終えたゆとり家族のリフォーム

築34年の建物の改修。日本の住宅の平均寿命を超えているものの、建物をメンテナンスして住み続けることに。床は無垢板、壁は珪藻土と天然素材を採用。珪藻土は施主さんが自ら施工した労作です。

福安工務店は新築ではefドミノ住宅でリフォームしやすい住宅を展開。日本の住宅寿命長寿化計画を推進しています。

株式会社福安工務店の施工事例

施工事例①

福安工務店の施工事例1

参考サイト:https://fukuyasu.co.jp/case/873/

 

施工事例②

福安工務店の施工事例2

参考サイト:https://fukuyasu.co.jp/case/847/

 

まとめ

福安工務店について書かせていただきました。小さいけれど、しっかりとした技術を持ち、また、エコロジーにも配慮している会社です。

それにしても日本の住宅寿命が比較的短いのは残念に思います。しかし、今後は世界に有名になった「もったない」の精神を発揮し、福安工務店のようにリフォームを推進している会社の手によってますます長寿化されることでしょう。

 

株式会社福安工務店を利用した方の口コミ・評判を集めてみました!

ハウスメーカ見学

八王子の地元工務店ですが、アットホームな雰囲気で顧客ニーズに応じた柔軟な対応が可能だと思います。OMソーラーと木造ドミノ住宅による心地良い丈夫な木造住宅の建築が得意な工務店です。スタッフの対応も丁寧で話しやすい雰囲気がありました。

引用元:https://min-myhome.jp

→福安工務店は地元密着の小規模工務店ですが技術力は非常に高く、顧客のニーズに沿った家づくりを提供しています。

特に木造住宅の設計・建築に優れているため、移り変わる家族構成・ライフスタイルに寄り添って共に変化することができる高性能住宅が期待できるでしょう。

中でも繊細な設計に基づく木の家「木造ドミノ住宅」や、太陽の熱をそのまま使うシンプルなシステム「OMソーラーハウス」が代表的ですね。

会社情報

・会社名 :株式会社福安工務店
・住所  :東京都八王子市片倉町629-24
・電話番号:042-638-8050/0120-890-333
・営業時間:9:00~18:00
・定休日 :日曜日・祝日