マイホームを購入するとき全額現金で購入することももちろん可能ですが、多くの人は住宅ローンを利用しています。できるだけお得にローンを利用するためには、なるべく低金利のローンを利用するのがポイントですが、それ以外にも知っておきたいことがあるのをご存知ですか。
住宅ローンには3つの種類がある
マイホームを購入したり土地を買ったりするときに利用するローンが住宅ローンですが、実は現在3種類から自分に合っているローンを選ぶことができるようになっています。
まず一つは固定金利型と呼ばれるもので、これはその名の通り、金利が固定されているタイプで、完済するまでずっと同じ水準が適用されるものです。
また、固定ではなく変動するタイプもあり、これを変動金利型と呼び、そのときの状況によって返済総額が変わってしまうタイプです。
そしてもう一つは固定金利期間選択型と呼ばれるもので、一定期間、例えば3年とか5年間は固定された状態になっているのですがその後は固定タイプが変動タイプかを選択することができます。
これら3つの中からどのローンを利用するかを決めることができるようになっていますが実際に変動してしまったことによって大きな影響を受けるのは、変動タイプと期間選択型と呼ばれるものです。固定タイプに関しては、借り入れの時点の状態がずっと続いていくので、変動しようが何も影響を受けることはありません。
ただ、このように見ていくと、変動タイプのほうがお得なのではないかと考える人もいるかもしれませんが、どのタイプが最もお得だと言い切ることは実はできません。そもそも、適用される利率というのは、景気によって大きく変わってしまい、特定のタイプのローンだけがお得に利用できるというわけではないからです。
だから、ある時期では固定タイプのほうがお得でも、ある時期の借入であれば変動タイプのほうがお得だということも十分あり得ます。だから、なるべくお得に利用するためにも、しっかりと住宅ローンの種類や特徴に関してよく理解しておくようにしましょう。
時間とともに上昇していくことによる影響
金利自体はいつも同じというわけではなく、いろいろなものが影響してどんどん変化していき、高くなることもあれば低くなることもあります。現在、日本ではかなり低い水準となっており、1%台となっていることも決して珍しくなく、非常にお得にローンを利用することができるようになっています。
ただ、前述したようにいつも一定というわけではなく、そのときの状況によってどんどん変化し、気がついたら借り入れ当初よりも高くなっていることも珍しくありません。固定タイプを利用している場合、借り入れから完済できるまで、いつまでも同じ状況なので、返済総額が変わることはありません。
しかし変動タイプを利用している場合、借り入れ時点よりも高くなった場合、返済総額が高くなってしまうので注意が必要です。もちろん変化したとしても1%くらいしか高くならないということも十分あり得ますが、借入額によっては返済総額に百万円以上の差が生まれてしまう可能性も否定できません。だから、上昇して行った場合は、借り入れ当初よりも結果的に返済総額が高くなってしまうということをよく理解しておくようにしましょう。
ただ、金利自体は半年ごとに見直されておりそれほど頻繁に見直されるというわけではありません。また、その見直された割合がすぐに適用されるというわけではなく変動タイプの場合、返済額は5年ごとに見直される形が取られています。
だから、コロコロ返済額が変わっていってしまうので、なかなか良くわからないとか、わかりづらいということにはならないでしょう。また、状況によっては2%とか3%上昇してしまうこともないわけではないのですが、実際には変動がもし大きかったとしても、返済額は今までの1.25倍までということになっています。だから、返済額が多くなりすぎてしまって完済することができないとか、とてつもない額を毎月返して行かなければならなくなった、ということにはなりません。
また、返済総額がもし多くなったということ場合でも、ローン自体は借り換えができるようになっており、別の金融機関に変更することも可能です。だから、より低い利率のローンを扱っている金融機関に借り換えができれば、結局返済総額の増加を最小限に抑えることは可能となります。
時間とともに低下していくことによる影響
もしも固定タイプを選んでいる場合であれば適用される利率というのは全く変わらないので、どのような状態になったとしても何も変わることはありません。毎月一定額を返済し続け、完済できればその時点で終了ということになり、返済総額が増えたり減ったりすることはありません。
もちろん借り換えによって別の金融機関を利用するようになれば、返済総額を減らしたりすることはできますが、同じ金融機関で借り続けている限り何も変化することはないと理解しておきましょう。
反対に変動タイプを利用した場合は、どんどん適用される率が変わっていくので、高くなってしまう場合もあれば、低くなっていく場合もあり得ます。高くなるべく場合は返済総額が増えてしまいますが、低くなる場合は返済総額が減っていき、よりお得にローンを利用することができるようになるというメリットがあります。人によっては毎月の返済額が五千円とか1万円さらに返済総額も何十万円も減るなんていうことも決して珍しくありません。
したがって上手に変動タイプを利用すれば、固定タイプよりもお得に住宅ローンを利用することができるようになります。ただ、現在は既に非常に低い利率が適用されており今後どんどん下がっていくという可能性はあまり高くないということができます。
景気によっても変わってきますが現状からいくと今後は次第に高くなっていくということを理解しておくと良いでしょう。低くなることでお得にローンを利用することができるようになるというメリットがありますが実際には変動タイプはリスクがあるということを理解しておきましょう。ただ、上手に活用すると、非常にお得にローンを利用することができるようになるので、景気の動向にもしっかりと目を向けておくことをおすすめします。
住宅ローンには適用される金利が固定されるタイプと、変動するタイプ、さらに最初は固定タイプで5年後などに固定か変動か選ぶことができる3つのタイプがあります。どのタイプが最もお得なのかというのは景気によってもかなり変わってくるので、一概にどれだということはできません。ただ、基本的に適用される利率が高くなると変動タイプを選んだ場合は、返済総額がかなり増えてしまうという影響もあり得ます。
また利率が低くなると変動タイプの場合は返済総額が当初よりも安くなるという影響もあり、その状況によってかなりお得さが変わっていきます。また、固定タイプに関しては、適用される利率自体は借り入れのときから完済するまでずっと一定の数字が適用されることになっています。だから10年とか20年とか、景気がどのように変わっていったとしても、何も影響を受けることはありません。